時間が足りない

 資格取得のために本当に久々に学校に行き始めた。最初は不安だったが、学校は思ったよりすごく楽しくて元気に毎日通っている。人見知りするし(この年で人見知りも何もない気がするけれど。口当たりのいい言葉で言うと人見知り。でなければコミュ障)、生徒さんは世代バラバラだし、なじめるのかな、どうかな、と思っていたけれど、皆いい人ばかりでおしゃべりも楽しい。

 学校に行く前、似たような学校に行っていた友達から「人間関係がそれはきつくてきつくて大変だった」と聞いていたので、「学校は勉強しに行くところよ! 一人でお昼食べればいいし、休憩時間は携帯見るか本を読んでおくわ!」とものすごい身構えていたのだが、クラスの雰囲気も和やかだし、勉強熱心だし、休憩時間には声をかけてくださる方もいて、とてもありがたい。

 

 お昼も絶対に一緒に食べよう! というわけでもなく、一緒に食べても食べなくても、という緩い感じなので、さすがみんな大人だなあ、と思う。お弁当も時々休みつつ、どうにか毎日作っている。とにかくすごくおなかがすくので、ご飯を思いきり詰めて持って行っている。自分で作っているので「今日はどんなお弁当かしら」というわくわく感はないが、その代わり「今日はこれを持ってきたから、お弁当が楽しみ!」という別のわくわく感がある。

 

 学校は楽しい。ただ、家事との両立が結構しんどい。学校から帰ってくるとぐったりとしているが、たまった家事を片付けないと寝るのが遅くなるので、「休みたい。寝たい。遊びたい」という自分と戦いながら家事をこなしている。結局は何事も体力なんだろうなあ。睡眠不足だと人生に対して悲観的になるので、ある程度の睡眠時間はキープするようにしている。それでも、週末になると倒れそうなほど疲れてしまう。

 

 これはどうにかならないかと、ネットや本を見ながら「平日のために週末にまとめて作り置き」を実践したところ、逆にますます疲れてしまった。週末にできなかった家事をまとめてしたあげく、料理に何時間もかけていたら、休む間もなく終わってしまう。平日に簡単な料理をする方がまだいいだろう。しかし私にとって簡単な料理というものはない。

 

 これで仕事も始めたらどうなるんだろう、という気がしないでもないが、どうにかするしかないんだろう。